![]() 少しブログ更新休んでおりましたが、気を取り直して再開再開!今月の第一投目は入荷が遅れていたMC TOYSの女性兵士、「CALTEK限定」との事なので、元々はCALTEKオンラインショップ限定、という扱いなんだと思います。...並行輸入店には割と普通に入荷していますが:) ここ最近、12インチ衣装を続々発売しているMC TOYS初の(?)ボックスセット、正直申し上げると『レディースミッション+VERYHOT』的な雰囲気で「う〜んちょっと古いな」。 |
あくまで限定販売の商品で、『トライしてみました』という位置づけは判らなくもありませんが、なんとなくMC TOYSなら大丈夫と思って注文してしまったので、ガッカリ感も否めません。 なお、銃器類は一切付属しません。メーカーに金型やノウハウが無いのが要因だと思いますが、まあこれは下手にショボい銃器を付属されるより良いかな、と思います。 ![]() 素体はオリジナル...なのかな、割とスリムな体型。クールガールver.2.0とドラゴンのEVE2(だっけ、スベトラーナ素体)の中間っぽい雰囲気。 ヘッドもやや前時代的な印象が強い、ソフビ系リアルドールヘッド、といったところ。 クールガールに夢中になっていたあの頃が頭をよぎってしまい、なんか気恥ずかしい感じするんです、こういう懐かしさ:) で、MC TOYSの衣装はホント良い感じなので、結構期待していましたが ![]() かなりナンチャッテ感が強いです。 ...やっぱりミリタリーってそう簡単じゃないですよね。 カジュアル系がイケていても、ミリタリーもチャチャッと!って訳にはいかないようで。 ![]() ウェビング部分まで普通の布素材(涙 まあ最近のマルチカム柄ウェビングテープって、ミニチュアメーカーには厳しい仕様ですが:) やっぱりその辺り、SOLDIERSTORY恐るべし、と再認識させられますね。 ![]() ブーツは以前発売された女性用トレッキング衣装からの流用、この辺りがメーカーの得意分野とそうじゃない分野を探る判断基準になっていたかもなあ...とやや反省。(本来販売している衣装や縫製具合はホント良い感じなので、あくまで布系メインのメーカー、というコトで) 背中にハイドレーションポーチも背負っていますが、まあ同じく割とヘナヘナな仕上がりです:) でもって、中東女性のスカーフ(ヒジャブ)&ODパンツも付属しているんですが ![]() 全然上手く巻けません!難し過ぎです:) パッケージのように上手く巻きたいところでしたが、発狂しそうだったので諦めました。 ![]() パッケージはこんな感じ。 というわけで、MC TOYSのCALTEK限定女性兵士でした! 正直パッとしない出来映えでしたが、「実験的な限定商品」と割り切るべきもので、これでメーカーの評価が下がるようなコトがあってはいけないような気が。 とりあえず我が家ではキットバッシュ用素材として、ディテールアップさせて遊んでみようと思います。 ※今回の写真はテストを兼ねてOLYMPUS OM-D E-M5で撮影、 全て手持ち、ISO1600での撮影です。 常用範囲、とはいえ、ISO1600は流石にガサつき感が否めませんね。 ![]() 文章と画像 GS SOLDIER STORYのM249ガンナーは未着手! 早く組んでみたいなあ、という気持ちと ああまたピンセット地獄か、という思いの間で揺れています:) |
- 関連記事
-
- 【Sideshow】 Wolverine(追加撮影分) (2017/03/24)
- 【Sideshow】 Wolverine Sixth Scale Figure (2017/03/12)
- 【Sideshow】 The Punisher Sixth Scale Figure (2017/02/07)
- 【VERYCOOL】 1/6 ACU Camo Female Shooter (2016/07/05)
- 【MC TOYS】SOCF CST Female Soldier (2012/11/05)
- 【KAUSTIC PLASTIK】Ancient Rome Gladiators ASTACIUS (2012/10/07)
- 【KAUSTIC PLASTIK】Ancient Rome Gladiators CELADUS (2012/10/06)
- 【ACI Toys】Gladiator of Rome2 - Spartacus(追記アリ) (2012/08/28)
- 【サイドショウ】1/6 ボバ・フェット【GSの復讐】 (2012/07/27)