
![]() 引っ越し準備はまだパワープレイに切り替えられる段階には至らず、粛々と進行中。 ご想像頂くのは容易いかと思いますが、我が家、途方に暮れたくなる 転居先の段取りに合わせて徐々に発掘&荷造りも進んではいるんですが... そんな訳で、デスク脇には掘り起こされた懐かしいクマが鎮座しております:) |
今年も初夏のブライス騒動、秋口のモンハンコレクション(武器コレクションの掲載、誰にも望まれていない予感がしてほぼ打ち切り状態です:)、第四紀プレモブーム(今なお増殖中、移住以降のplaymofanに乞うご期待!)と、我が家の玩具類は増大の一途。 しかも今年は ![]() PCソフト発売に伴って、そに子アイテムが多過ぎデス(大汗 数年前のバレンタインver.辺りからフィギュアを中心に少しずつ蒐集品が増えてはおりましたが、もはや10数年前に発症した優香グッズ蒐集(その節は大変お世話になりました>g9様)に負けず劣らずの勢い、割と大変な事になってきております:) 完全に『蒐集癖発動』のため開封しないままのものが殆どなんですが...(汗 ...まあこの件はソッとしておくとして:) ![]() KはKで、ドラゴンボール、Dr.スランプ、フロッグスタイル、と今年は蒐集の幅を広げながら邁進中...と今年だけでも二人分合わせた相当量の玩具類が蓄積されたのは間違いなく、 既に転居先にも結構な量の玩具類を運び出してはいるものの、我が家からは『減った感』が殆ど見受けられません:) 肝心(?)のプレイモービル運び出しはまだ少し先になりそうですが、転居先が青い箱で埋め尽くされる光景が脳裏によぎります。。。 まあ移住が完了してしまえば、これまで開封すら出来なかった大型セットにもドンドコ着手出来るのでワクワク感も相当なんですが:) 移住騒動と連動して始まったのが『フィルム回帰運動』 ![]() フィルム一眼レフとなると、もう中学の写真部時代まで遡らないといけないくらいでして、フィルムに触れるのも10年振りくらいになるんじゃないかと。 『お!お!...アレッ??』と、これはこれでちょっとした騒動になっております。 (※本稿の写真は全てデジタルカメラです) よくある話だとは思いますが、フィルムカメラで撮っているのに撮影後に『裏蓋を見てしまう』症状も割と重症。とはいえ久々のフィルム撮影は実に新鮮、こちらはまた追って戦況をご報告させて頂きたいと思います。 MHP3rdはシルバーソル装備が揃った辺りで『...もういいかな?』と終了:) 移住の件もあって殆ど触っていませんが、SaintRow3rdが現在進行形...なんだけど... ![]() 面白いには面白いんです、グラフィックも前作から随分改善され、揺れる揺れるだったり。 面白いには面白いんだけど、前作でストーリーを殆ど進めないまま200時間くらい遊んでしまった自分にとっては『物凄く物足りない!!!』。 衣装のレイヤー構造が廃止されてしまったお陰でカスタムフィギュア的着せ替え遊びの楽しみが失われ、街を歩いていても特に何も起らないし、面白い人たちも居ない。(前作ではプレイヤーと無関係に住民の乱闘が勃発したり、謎のヨガ集団がいたり、ブラついてるだけでも面白かったのに...) 街並も変化に乏しく、面白かった『治安密着24時』や『正義の汚水』もない、バイクも削減されてSabertoothが無い、ベルボトムも無い...と。 肝心のミッションも前作に比べるとアッサリしたものばかり。 DLCは徐々に増えていくようですが、う~ん。自分はこのまま終了になりそうな雰囲気です。 アサクリ新作も積んじゃってるし(汗 ![]() 文章と画像 GS 引っ越しのたびに思いますが、効率的に収納された荷物って 引っぱり出すと物凄い量なんですよね(汗 『...よくこの部屋にこれだけ詰まってたなあ...』と。 って、まだまだ詰まっていて、本番はこれからなんだけども(大汗 |