
![]() 某アストロモンガー3号に囚われておりますが、キュージョンの『IRONMAN2』アイアンマンMarkIV、オークションにてゲットしました:) 映画公開前の前売り券に付属していたオマケで、当時『お!前売り券買わねば!』と思ったまま忘却の彼方へ...(非常にありがちな展開です) |
![]() バイザー可動、可動部位のある初のキュージョン!との事でしたが、その後キュージョンもすっかり鳴りを潜めてしまいました。結構好きで集めていたりもしたので残念な展開。 というか、このアイアンマンのバイザー、塗り分け省かれてるんですよね。コストカットかな??? さておき。 夏辺りから徐々に動いていた引っ越しの件、転居先の都合等もありつつ来年春迄には移住との目処が立ちまして、ただいま一部荷造り開始。 伴って弊ブログの更新も荷造りに併せて突然加速したり中断になったりするジャンルが出てくるかと思います。(12インチフィギュアは殆ど箱詰め完了) 落ち着く迄の間、やや挙動不審なブログになりますが何卒ご了承下さい。 ...というほど定期的にご覧下さっているビジター様もそう多くはないんじゃないかとも思いますが:) ![]() ![]() 先月発売のリボ・ウォーマシン、最近ようやく開封しました!多少のモッサリ感は否めないものの良い感じで気に入っています。 (あのショボいミサイルが無いのは残念至極、脚の付け根も可動位置が少し低いのでポーズによっては違和感が出てしまいます) ![]() かなりマッシヴなプロポーションにも関わらず可動はキッチリ確保されている辺り、やはりリボルテックはロボ系と圧倒的に相性が良いですね。 (見慣れていないと球体なリボルバージョイントは目に付くかもしれませんね) ![]() そうこうしている内にアストロモンガー3号は引き剥がされまして ![]() ![]() 文章と画像 GS トイサピエンスオープン記念の限定フィギュアは 結局未着手のまま。開封は移住後かな...。 |