![]() 写真が古く、並びも当時の入手順、コンテンツ内容も『ゲットできました!』的な私信がメインになっていて、以前から気になっていたコレクションのノームコンテンツを思い切ってリニューアルしてみました。 |
といっても12人もいるので、まずは97年の第一弾ノーム4種を掲載し直しました。 自分にとって非常に思い入れ深いノーム達、久々に全員集合&付属品回収と相成りましたが、これが難航を極めまして(汗 やっぱり細かいパーツはジャンル分けではなくセットごとに分類保管しておくべきだったかなあ...とブツブツ言いながらも、なんとか一通り修復(?)完了。 今後随時残りの8種類も掲載していきます。 他にも更新準備が色々進行中、第四紀プレモブームに乗ってゴンゴン進めていきたいと思います。 ![]() 画像と文章 GS 未着手のセットも大量に積み上がり、 作業デスク周辺はプレモと食玩に包囲されています(汗 ![]() そんな管理人の極東プレイモービルファンサイト プレモファンはコチラから |
- 関連記事
-
- 【playmofan】年内最終更新です。 (2011/12/26)
- 【playmofan】ノーム写真アップしました。 (2011/12/15)
- 【playmofan】レッドリボン・ノーム第二弾 (2011/12/09)
- 【playmofan】2011年版クリスマス組写真。 (2011/11/24)
- 【playmofan】ノーム、コンテンツリニューアル中です。 (2011/11/21)
- 【playmofan】続・秋の収穫報告 (2011/11/08)
- 【playmofan】Happy Halloween! (2011/10/31)
- 【playmofan】夏の更新、締めくくり。 (2011/08/28)
- 【playmofan】夏の組写真その他。 (2011/08/16)
Comments
禿同
OFF会でノウムさん行きましたねえ。サンドマンさんにお土産にスノーマンSAFS頂いたり(いまだにおもちゃ箱に入ってます)。
っていうか、大口開けてヤンチャなからかいの笑みを浮かべたイタズラ好きの妖精、って思ってたんですが、そうですか、髭ですか、そうですか・・・。
っていうか、大口開けてヤンチャなからかいの笑みを浮かべたイタズラ好きの妖精、って思ってたんですが、そうですか、髭ですか、そうですか・・・。
NOVUM!!
あの頃の駅前、路上実演販売も含めて写真撮っておけばなあ...と。
当たり前の風景過ぎて、当たり前じゃなくなる日が来るなんて考えもしなかった、というのは
まあよくある話ですが(涙
マシクフさん、コメント有り難うございます、
自分の最初に買った近代12インチ、CY GIRLのSKYを買ったのがNOVUMさんでした。
通路側にあった緑のERな看護服を横目にみて、『...あれを着せたりも出来るのかな』とワクワク、
その後『なんだよブーツ脱げねえよ!!』と激しく落胆したのも懐かしい思い出です:)
思えば『素体』という単語を始めて聞いたのも、レジ上にいたコッツ素体を購入した際で。
『これはソタイだけですけど大丈夫ですか?』と聞かれ
『え?あ、ハイ大丈夫です(ソタイってナンダ?)』
店前のガチャ台も含め、本当にお世話になりました:)
というより『大口出っ歯』、そう思おうとしても頭が堅いのか自分には難しかったです(涙
レッドリボン、一時期よく見かけましたが最近はサッパリですね。
エッグノームも見かけなくなってしまったし。。。
当たり前の風景過ぎて、当たり前じゃなくなる日が来るなんて考えもしなかった、というのは
まあよくある話ですが(涙
マシクフさん、コメント有り難うございます、
自分の最初に買った近代12インチ、CY GIRLのSKYを買ったのがNOVUMさんでした。
通路側にあった緑のERな看護服を横目にみて、『...あれを着せたりも出来るのかな』とワクワク、
その後『なんだよブーツ脱げねえよ!!』と激しく落胆したのも懐かしい思い出です:)
思えば『素体』という単語を始めて聞いたのも、レジ上にいたコッツ素体を購入した際で。
『これはソタイだけですけど大丈夫ですか?』と聞かれ
『え?あ、ハイ大丈夫です(ソタイってナンダ?)』
店前のガチャ台も含め、本当にお世話になりました:)
というより『大口出っ歯』、そう思おうとしても頭が堅いのか自分には難しかったです(涙
レッドリボン、一時期よく見かけましたが最近はサッパリですね。
エッグノームも見かけなくなってしまったし。。。
濃霧
Parillaさん久々にお立ち寄り有り難うございます、
例の件、暫しお待ちを~(汗
懐かしいですね~オフ会:)
掲示板すら懐かしく、まさに十年一昔。
自分もスノーマンSAFS、玩具倉庫に格納しております。
NOVUMさんが末広町方面に移転してしまった頃がちょうど『狂気のSWAT収集』ピーク時で、
bbiのLASWATを幾つも購入したのも懐かしく(涙
というか、誰かが同じ事を言ってたような...と思ったらPさんでした>髭
例の件、暫しお待ちを~(汗
懐かしいですね~オフ会:)
掲示板すら懐かしく、まさに十年一昔。
自分もスノーマンSAFS、玩具倉庫に格納しております。
NOVUMさんが末広町方面に移転してしまった頃がちょうど『狂気のSWAT収集』ピーク時で、
bbiのLASWATを幾つも購入したのも懐かしく(涙
というか、誰かが同じ事を言ってたような...と思ったらPさんでした>髭
水谷さんのショップを思い出してしまいますが…(^_^;)
山賊と騎士のノームは今見てもやっぱり
大口開けて出っ歯が出ている…顔にしか見えません(笑)
(ホントは黒い部分は髭…なんですよね?(^_^;))
このレッドリボンシリーズは当時、一つの目標だったなぁ…。
ヤフオクだと必ず高騰してたンですよねぇ…。
あの頃からeBayやっていれば苦もなく入手出来たンでしょうけど(笑)