![]() |
上画像の左側がシークレット、原作のイラスト仕様のLPだそうです。右の通常版とは色味が違っていますが、チャーム・ストラップ付だったので丸で興味がなく放置しておりました(汗 なお、10箱入りのBOX買いの結果、4種のギターが各2パターン(スタンド付およびチャームストラップ付)で8箱、残りはシークレット1箱とジャズベのチャームストラップでした。 ...要らないチャームストラップ付が6箱。 せめてシークレットはスタンド付のほうだったら良かったんだけどなあ。 (発売前の個人的な希望シークレットは『右利き用のジャズベ』だったんですが:) このメディアファクトリーのギターコレクション、原作アリのキャラクター物でしか展開されていないため、原作に登場しない楽器がラインナップされないのが非常に残念。 基本中の基本なプレジションベース、やはり基本中の基本のチェリーサンバーストの非トラ目LPや、黒ボディ白ピックガードのストラトなんかが無いって、楽器好き層からすると『???』。 モチーフやカラーバリエーションはキリ無く存在しているわけで、非キャラ物のオリジナルシリーズに期待していますが...無理なんだろうなあ:) ついでに前記事で少し触れた塗装のクオリティ。 ![]() 左が前シリーズにあたる『BECKハイパーグレードギターコレクション』のスティングレイタイプ、右が今回の『けいおん!ギターコレクション』の左利き用ジャズベ。 かなり意地の悪い光を当てているので、前シリーズの光沢面が多少不自然なのがなんとなくお分かり頂けるかと思います。(多少の個体差もあるかもしれません) なお、LPのトラ目(正確にはフレイムトップ)の塗装は、サンバーストの上からされているようで、光沢はあまり美しくありません。 (以前のシリーズにあったフレイムトップが露骨に『上から描きました』的でガッカリしましたが、今回のは幾分綺麗に見えます) フレイムを描き込んで、さらにクリアをフラットに吹く、っていうのは物理的に無理そうだし、これは仕方がないのかな。 いずれにせよ、前記事にも書きましたが420円のブラインドボックス玩具としてはスゴいクオリティ、シリーズを追うごとに塗装、モールドを確実に進化させているスタンスにも改めて脱帽です。 ![]() ![]() 文章と画像 GS ※BECKギターコレクションの一部は当ブログ内のmms記事にも掲載しております。 |