![]() (画像クリックで拡大画像) ホットトイズのバイオハザード5 ジル・バレンタイン、まずは軽く射撃練習のテスト撮影を。 |
![]() ![]() もともと着ていた青いシャツは脱いで貰ったところ、肩や肘など、腕のアチコチに色移りが発生していました。 まあアクションフィギュアなので、そこまで神経質になる必要もないかと思いますが、 衣装の裏地に何か加工するような打開策に期待しております。。。 写真で使用したゴーグルはクールガールの付属品...かな? ヘッドセットはバラ売りで購入したミリタリー用品、もともと通信用のヘッドセットでしたが、配線をブチブチ抜いて、保護用ヘッドセットをデッチ上げてみました。 ![]() HOTTOYSの女性素体、バージョンアップしたようですが相変わらず『首基部可動』のみで、頭部の基部(首部分上)の可動は左右の回転のみ。 首基部は固定でも頭部基部の傾斜可動が自由なほうが(かつてのクールガール素体のような) ポージングは自然なので、是非ご検討頂きたい部分。 ![]() なんて贅沢な事を言ってみましたが、なかなか良い感じです。 あと色移り防止用のビニール、肘から手首にかけての箇所は開封後に撤去したい部分なのですが、これがなかなか頑強で(汗。 取り外そうと四苦八苦している間にガンガン擦れて色が移ってしまいました。。。 ...もうちょっとなんとかなりませんかね、コレ。 ![]() 文章と画像 GS ヘッドの脱着が容易なので、やっぱり表情違いのヘッドが欲しいなあ... |
- 関連記事
-
- 【ホットトイズ】ニック・フューリー (2012/08/21)
- HOTTOYS - BRUCE LEE IN CASUALWEAR (2011/06/17)
- HOTTOYS - LEE-Enter the Dragon【2】 (2011/06/15)
- HOTTOYS - LEE-Enter the Dragon【1】 (2011/06/15)
- HOTTOYS - JILL VALENTINE BattleSuit ver.(レビュー風記事) (2011/06/01)
- 【HOTTOYS】 ブラックウィドウ(レビュー的記事) (2011/01/23)
- バックアップ。 (2010/11/07)
- ホットトイズ ジル・バレンタイン ~装備編~ (2010/10/20)
- HOTTOYS - BIOHAZARD5 JILL VALENTINE (2010/10/17)
Comments
色移り~
>Maverickさん
コメント有り難うございます!
青いシャツを着ていないと、良くも悪くも、誰なんだかサッパリ判らないですよねコレ:)
素材、微妙にストレッチな感もありますが
思いっきり腕に色移り多発していました。
手首の合皮部分もかなり痛恨の使用で、ここが擦れるたびに腕が黒ずんでいくようです(涙
戦場ジャーナリストはホントガッカリでした。。。
一眼のレンズがしっかりハマらないので、もうポージング云々のモチベーションも上がらず
bbiG3のコピー素体の出来の悪さがそこに追い打ち:)
このままではどうにもならないので、
良さげな部分だけ拾って、全く別のカメラマンを作ろうと思います。
コメント有り難うございます!
青いシャツを着ていないと、良くも悪くも、誰なんだかサッパリ判らないですよねコレ:)
素材、微妙にストレッチな感もありますが
思いっきり腕に色移り多発していました。
手首の合皮部分もかなり痛恨の使用で、ここが擦れるたびに腕が黒ずんでいくようです(涙
戦場ジャーナリストはホントガッカリでした。。。
一眼のレンズがしっかりハマらないので、もうポージング云々のモチベーションも上がらず
bbiG3のコピー素体の出来の悪さがそこに追い打ち:)
このままではどうにもならないので、
良さげな部分だけ拾って、全く別のカメラマンを作ろうと思います。
GSさんアレンジの装備・衣装替えでの射撃場での
シチュエーションというのも、本編中で有り得るシーンで
イイ感じですね。
製品の画像を見ていた時に、青いシャツはツーウェイ・ストレッチの
トリコット(レオタード生地)類だろうと思っていたんですが
色移りするとなると、どうやら違ったようですね?
トリコットやオペコットならば色移りとかは先ずしないはず
ですし ...
戦場ジャーナリストも、新バージョンで小物等のクォリティが
下がってしまうというのは、どうしたものか...(>_<)