
まずは更新後記。 4134、スーパーセットのアイスクリーム屋さんをアップしました。
...なんだかちょっと物足りないコンテンツになってしまいましたが
そんなのは今に始まった話ではないので、気にせずお立ち寄りください。
もう少しリゾート感を出せば良かったなあ...と今更ながら。
思いっきりマーケット裏駐車場に設置してしまいました:)
国内のプレイモービルファンの皆様ご存知の通り、
今年後半のスペシャル、正規販売がなくなってしまったとの事。。。
非常に不吉な前兆にも思えますが、大丈夫なんでしょうか。
とりあえず平行輸入品に注文が殺到するのは間違いナシ、
各ショップの展開に期待するしかありませんね。。。
~
続きまして、訂正記事です。
以前アップした3959 small houseの記事に致命的なミスがある事が
しばらく前に発覚しました。



...付属の人形が違っておりました(大汗
オークションの出品者の方の手違いだったのですが、
まったく気づかずにアップ:)
更新後、数日経ってから
「...あれ????」
大慌てで出品者様に問い合わせてみたところ、
すぐに正しい人形をお送り頂けた上に、
ついでに間違って来てしまったオジサンの奥様まで:)
ありがとうございました!>出品者様
すみませんでした>ご覧頂いてしまった皆様
そうなってくると、

FlowerShopの写真が妙に面白い写真に:)
面白いので、このままにしておきます。

画像と文章
GS
今月は少なくとも、もう1件更新致します、
出来ればもうちょっと大きい更新がしたいのですが
間に合うかどうか。。。

そんな管理人の極東プレイモービルファンサイト
プレモファンはコチラから
Comments
2010年新作...
>marcoさん
コメント有り難うございます。
アイス屋さん、良い感じですよね、スーパーセット特有の土台の邪魔さ加減はあれですが...:)
あ、新作スペシャルの件、日本に限った話ではないんですね!差し替えになってしまう一部の国に、日本も該当してしまった、という事でしょうか。
いずれにしても並行輸入頼みになるので、戦々恐々ですね。。。
中野RR、売り場が変わって広くなってましたね
倉庫にあった在庫を全部展開、といった雰囲気で
あまり新作の平行輸入には力を入れて無さそうな雰囲気でしたが(汗
ユーザーが平行輸入に流れて過ぎてしまうと、ますます正規の展開が鈍ってしまいそうだし、発売日の問題も含めて、問題山積ですね。。。
あ、そういえばamazonのプレイモービルのセール一段落のようですね。
コメント有り難うございます。
アイス屋さん、良い感じですよね、スーパーセット特有の土台の邪魔さ加減はあれですが...:)
あ、新作スペシャルの件、日本に限った話ではないんですね!差し替えになってしまう一部の国に、日本も該当してしまった、という事でしょうか。
いずれにしても並行輸入頼みになるので、戦々恐々ですね。。。
中野RR、売り場が変わって広くなってましたね
倉庫にあった在庫を全部展開、といった雰囲気で
あまり新作の平行輸入には力を入れて無さそうな雰囲気でしたが(汗
ユーザーが平行輸入に流れて過ぎてしまうと、ますます正規の展開が鈍ってしまいそうだし、発売日の問題も含めて、問題山積ですね。。。
あ、そういえばamazonのプレイモービルのセール一段落のようですね。
新作スペシャル
エッグに入っていたカタログを見たところ、北米をはじめ多くの国で再販バージョンになっていました。
あ、それから説明が足りなかったのですが、「中野大使館」云々は私の住所のことです。もちろん、RRさんもときどき覗いています。我が家の場合、プライザー連邦共和国とか、ノッホ民主共和国の代表部もあるわけですが(笑)。
確かに並行輸入に流れてしまうと、正規輸入の流れが鈍くなるというのは悩ましい問題ですね。
あ、それから説明が足りなかったのですが、「中野大使館」云々は私の住所のことです。もちろん、RRさんもときどき覗いています。我が家の場合、プライザー連邦共和国とか、ノッホ民主共和国の代表部もあるわけですが(笑)。
確かに並行輸入に流れてしまうと、正規輸入の流れが鈍くなるというのは悩ましい問題ですね。
10/11
>marcoさん
うーん、新作スペシャル、どういう都合なんでしょうね。。。
既に10/11のカタログも公開されているようで、
遂にスペシャルにサムライ登場!
他にも10/11は注目アイテム目白押しのようです。
その辺りも含めて、今後の輸入情勢は要注目ですね。
失礼致しました、こちらも言葉足らず:)
「あ、中野にお住まいなのか~」と思ったまま、特に記述しなかったもので(汗
余計な気を遣わせてしまって申し訳ございません。。。
そうそう、鉄道系1/150アイテムも色々買い込んでみたものの、そこから次の一手がなかなか出せず。
ステッカーとか細かいし、結構大変だったりもしますね~
頑張らねば。
うーん、新作スペシャル、どういう都合なんでしょうね。。。
既に10/11のカタログも公開されているようで、
遂にスペシャルにサムライ登場!
他にも10/11は注目アイテム目白押しのようです。
その辺りも含めて、今後の輸入情勢は要注目ですね。
失礼致しました、こちらも言葉足らず:)
「あ、中野にお住まいなのか~」と思ったまま、特に記述しなかったもので(汗
余計な気を遣わせてしまって申し訳ございません。。。
そうそう、鉄道系1/150アイテムも色々買い込んでみたものの、そこから次の一手がなかなか出せず。
ステッカーとか細かいし、結構大変だったりもしますね~
頑張らねば。
こちらこそ
お心遣いすみませんです。
ついに「サムライ」ですか・・・。モンゴルとかコサックが出たから、次はと思っていたら予想通りですね。往年のドイツのディスコバンド、「ジンギスカン」にも「サムライ」という曲があったよなあとか余計なことを思い出しました。フッ!ハッ!。
鉄道模型用のアイテムは確かに週末にちょこっとできるものだけではないので、ご苦労お察しします。ステッカーなども基準になる平行とか垂直を見つけるのが大変ですよね。でも5センチ四方の板の上で、車や人形を組み合わせてちょっとしたジオラマができるのはいいものです。
ついに「サムライ」ですか・・・。モンゴルとかコサックが出たから、次はと思っていたら予想通りですね。往年のドイツのディスコバンド、「ジンギスカン」にも「サムライ」という曲があったよなあとか余計なことを思い出しました。フッ!ハッ!。
鉄道模型用のアイテムは確かに週末にちょこっとできるものだけではないので、ご苦労お察しします。ステッカーなども基準になる平行とか垂直を見つけるのが大変ですよね。でも5センチ四方の板の上で、車や人形を組み合わせてちょっとしたジオラマができるのはいいものです。
ジンギスカン
>marcoさん
ジンギスカンの法則、恐るべしですね:)
以前「...誰なんだ!!」と大騒ぎしてCD借りてきたのにmp3捨ててしまったようで、サムライ確認出来ず...。
1/150鉄道模型、ステッカーだけでもホント一苦労ですね...
しかも初心者なのに「コンビニを光らせよう!」なんてLEDユニットを組み込んでみたものの、
どうにも不自然になってしまい頓挫してしまいました...もう一度気合い入れて取り組まねばです。
トミーテックは続々と新商品出てますね!
眺めているとまた物欲が...:)
ジンギスカンの法則、恐るべしですね:)
以前「...誰なんだ!!」と大騒ぎしてCD借りてきたのにmp3捨ててしまったようで、サムライ確認出来ず...。
1/150鉄道模型、ステッカーだけでもホント一苦労ですね...
しかも初心者なのに「コンビニを光らせよう!」なんてLEDユニットを組み込んでみたものの、
どうにも不自然になってしまい頓挫してしまいました...もう一度気合い入れて取り組まねばです。
トミーテックは続々と新商品出てますね!
眺めているとまた物欲が...:)
ところで、新作スペシャル、深刻な事態と受け止めております。確かに今年のエッグに入っていたカタログなどで一部の国では旧作のリメイクがあるようには聞いておりましたが・・・。プレイモービル国中野大使館としては情勢を見守りつつ、並行輸入が始まったら即買い、ということになりそうです。ビキニと警察の特殊部隊が無事に日本に届くことを期待しています。