
![]() 今年も開催、なんの権威も有り難みもないGS AWARD!...と言っても、今年はプレイモービル一色だったので各部門ごとの記事はナシ、本記事でまったり2019年を振り返りたいと思います。 |
昨年6月頃から突然復活したプレイモービル熱、今年は更に勢いを増しつつ、しかも暫く不在となっていた『国内正規輸入代理店』にまさかのホットトイズジャパン参戦!前にも書きましたが『ホットトイズってコトは版権モノのみをコレクティブルアイテムとして販売するんだろうな』と思い込んでいたら、まさかまさかの全カテゴリー展開!!必ずしも全ての商品を輸入するわけではないようですが、出だしとしては『まずまず』の手応えなんじゃないかな???と、勝手に想像しています。 そんな今年のプレイモービルから『1セット』を選ぶなら...と考えるコト1秒、 ![]() 70075 Del's Food Truckが金賞受賞となりました!おめでとうございました(パチパチ 評価はあまり芳しくないPLAYMOBIL THE MOVIE、日本での劇場公開がなかったので映画関連アイテムとしての話題性は皆無でしたが、生活感溢れる『なんだか小汚い』フードトラック、という設定、デザインが面白かったし、これプレイモービルじゃなかったとしても好きです。 ![]() 真昼の決闘ならぬ「お昼の決闘」の撮影も個人的には楽しかったです:) (ジムのフードトラックも撮影は済んでいるので来月以降に機を見てアップします) この一連の撮影の中で発生した新必殺技『間違い探し』、同ポジションを維持しながら間違いを埋め込んでいくのがホント大変なんですが:)苦労の末にお蔵入りとなってしまったのもありつつ、引き続き挑んでみようと思います。 その他の新作では ![]() 商店街も4種&大型アドベントカレンダーの赤い家を無事ゲット!(未着のセットは来月前半かな) お店シリーズ好きな上、プレイモービル撮影に取り組み始めた頃から抱えている『商店街があれば...』と思っていたイメージを遂に具現化出来る!!!というわけで、コレもホント嬉しいラインナップ。来月以降の撮影も楽しみデス。 ホットトイズジャパン経由でプレイモービルが比較的簡単に入手できるようになったのは今年の嬉しいニュースですが、今年は『プレモランド閉店』という非常に残念な知らせも。。。 自分がプレイモービルに入れ込んでいく流れの中でも、プレモランドさんは本当に重要な存在で、代々木上原店も大好きだったし、下北沢進出も本当に嬉しかった...ので、閉店は残念の一言。。。 ![]() 代々木上原のWEBカメラも懐かしいですよね:) とにかく三國谷さんお疲れ様でした&ありがとうございました。 プレイモービルに関してはまた来月以降も延々と続くのでこのくらいにして。 今年嬉しかったのが、今月頭の ![]() メッシ6度目のバロンドール受賞!コレはホント切望していたので嬉しかったデス クリスティアーノロナウドと5度受賞で並んだまま、2018年はモドリッチになってしまったし。 ![]() (昨年のクラシコでのあまりに象徴的な場面、バロンドーラー対決の構図:)メッシの次元が違いすぎるので致し方ないですけどね。) 今年のクラシコではメッシのドリブルを止められず転倒したクロースが転びながらメッシのパンツを引っ張るという暴挙に(愕然 幸いアンダーウェアのスパッツは無事でしたが、あれ一発レッドで良いと思うし、レアルマドリーではメッシ対策として『イエローカード貰わないようにしつつメッシのユニフォームを思いっきり引っ張る』が徹底されているんじゃないか?と思いたくもなります:) メッシもキャリア終盤戦ですが、19-20シーズン穫れるタイトルは片っ端から取って2020年に前人未到の7度目のバロンドール...は難しいかもしれませんが、もう数年メッシの並外れ過ぎな天才っぷりを堪能できそうですね。 あと今年は園芸騒動も大きなトピック、 ![]() すでにバトルプーも懐かしい感じですが、ホントよく掘りよく植えました:) 更にメチャ個人的な話ですが、周辺機器や電化製品が次々に壊れる1年(憮然 ちょっと考えただけでも、プリンター、HDD2台、ブルーレイレコーダーが故障、HDDに至っては1台は次第に調子が落ちていたのでバックアップの準備はある程度できたのですが、そのバックアップの一部を含んだ別のHDDがまさに『いきなり』無反応に。。。写真関連のデータは全て無事だったので被害は少ないものの、立て続けに2台壊れるとは...。 来年はその辺り平穏無事であるコトを願うばかりデス。 突然再開したTwitterと、永らく放置していたので実質始めて一ヶ月のインスタグラムも、なんとなく軌道に乗ってきたかなあ。 ![]() SNS依存どころか、意識していないと開くコトすらしなくなるので、ちょっと負担にはなりつつも、御指示...じゃなくて御支持くださる方々のおかげでなんとか続いております:)みなさまありがとうございます。 Flickrも一応続けているんですが、ここ何年かで更にユーザーが減ったような印象が強いです。写真のアップ先としては優秀だと思うんですけどね、やっぱりYahooに買い取られて以降、ユーザーの望んでいない仕様変更が相次いだのが痛かったのかな。(また別の会社に売られたみたいですね)ホント使い勝手は悪くないし、写真もそれなりに見やすいので勿体無い...と言いつつ、自分も写真をアップする頻度は完全に低下中。 (お色気ドール系のアクセスだけ、時々ドーン!と伸びています:)誰かどこかに貼ってくれてるのかな) ...というわけで、数日かけてチビチビ書き足していたら随分長くなってしまいましたが(汗 そんな2019年の諸々&GS AWARDでした。 来年もプレイモービル撮影を軸に、また色々進めていきますので引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() 文章と画像 GS 師走のゴタゴタバタバタでグッタリ中:) 三が日は静養に充てて、ゆっくり休みたいと思います。 それでは皆さま、よいお年を〜! |