![]() 引き続き疾駆中のplaymofan.com、ちょっとブログ更新まで手が回らなくなってきていますが、ちょちょ更新後記を。...ちょちょ更新後記? |
まずは16日掲載の![]() アドベントカレンダー2!初期カレンダーは素朴で可愛いですよね〜 コレは元々、我が家ではK所有だったんですが、プレイモービルは全て自分の一括管理下に入り、ストック山の一部になっていたモノ。今回改めて並べてみて『やっぱり可愛いなあコレ』 (入手の経緯は忘れてしまいましたが、当時の事なのでParillaさんのご協力もあったかと思います、ありがとうございました(感謝感謝) ![]() アドベントカレンダー2は眼鏡&エプロン姿のサンタさんと、初代『お手伝いエルフ』がいる、プレイモービル史に於いてもそれなりに重要なセット。 ![]() 本編にも書いてありますが、ホントこれ当時のレッドリボンのノームっぽいんですよね。結局この仕様のお手伝いエルフはこのセットだけで、後発セットのお手伝いエルフは現在の仕様に収まったわけですが、コレはコレで可愛かったのになーという思いも。 でもって、18日更新の9495 Christmas Living Room、 ![]() これは昨年発売の新作で、去年の段階ではあまり興味がなくスルーしていたのですが(2018年の新作はベーカリーが可愛過ぎだったし!)、最近になって『...ヒツジ服がメチャ可愛い!!!!』と緊急ゲッツ。 ホットトイズジャパン経由のプレイモービル、ちょちょっと欲しい時にはホント有り難いですね、ありがたやありがたや。 ![]() ![]() 9495、ホントに興味なかったんだけど、よく見たら小物も色々可愛いし、撮っていても楽しかったデス。 ![]() リニューアルされたLEDツリーも可愛いですねコレ。ちょっとプレイモービルから目を離した隙(?)に登場していた新型、コレはもう1つ欲しいなあ(涎 と、クリスマス系の撮影が進む中、『...アレ?これはなんだったんだっけ???』と発見されたのが ![]() 本日20日に掲載の4892 Christmas Room。 多分2011年のクリスマス組写真を撮影する段取りの中で、LEDツリーがもう1本要る!と、ツリー目当てで購入。そのままツリー以外は内袋を開封しないまま封印されていたようです。(よく覚えていないんだけど:) 時々そういう『撮影用のパーツ取り』で購入するセットがあって、後になって『アレ?これ何のセットだったんだっけ?』と未使用パーツが再発見されるんです。ついつい最近もアフリカ組写真の撮影時に購入した大きめのセットの存在が明らかになって、行方不明になっている未使用パーツの捜索で大騒ぎになったくらい(汗 (しかも未だ発見できず。どこ行ったんだ未開封のタイヤ!!!:) 幸いなコトに4892はツリー以外のパーツが一箇所にまとまっていたので ![]() 並べてみたら『アレ!これ可愛いなあ』:) ...ホンットに全然覚えてなかったんですけどね。コレはちょっとよろしくないので、今後はパーツ目当ての購入でもキチンとセットごと確認しなくてはデス。。。 なお、今回のクリスマスのリビングルーム撮影では、「開封するキッカケ」がないまま8年以上『ストック山、最大の大箱』として強烈な存在感だけを放っていた(どんなだよ)、5302 Large Grand Mansionも遂に開封!とりあえず一階部分だけ組んで、左右の部屋に9495と4892をレイアウトして撮影してみました。 せっかくなので中央に初代LEDツリーの3931も並べてみたら ![]() 歴代クリスマスルーム大集合!と、なんだかスゴいコトに:) 今年は新必殺技『間違い探し』も発生したので、コレでも間違い探し...とも思ったんですが、あれスゴいエネルギー使うんです:) ちょっと今月はテンションの下がる騒動もあったおかげで日程が大幅に狂ってしまったコトもあり、『間違い探し』を組む余裕はなくなってしまいました(涙)。 5302 Large Grand Mansionも購入の経緯もイマイチよく覚えていないのですが、『コレがこのお値段!であれば撮影用に買っておこう!!』と盛り上がった記憶はあるので、スゴい安かったんだと思います。...よく覚えてないけど:) 後継のピンク色のドールハウスはちょっとアレだけど、新作の水色ドールハウスはホント気になります...。来年以降、正規輸入で入ってきたら考えようかなあ。。。 っと長くなり過ぎてしまいましたが、ここ最近の更新にまつわるアレコレでした! とりあえずクリスマスまでに!と思っていた撮影ノルマはコレで完了(古いアドベントカレンダー撮り直しは見送りの方向で)、まだ少し日数があるので、簡単な組写真は撮れそうかなー!と、またアレコレ検討中です、引き続きよろしくお願い致します:) ![]() 画像と文章 GS 早く撮りたいなあ...と思っている待機中セットも多数あるので まだまだ急ぎ足の旅が続きます。 『勝負の数ヶ月』の真っ只中でもあるので、 ゴリゴリ頑張りたいと思います。 ![]() 極東プレイモービルファンサイト プレモファンはコチラから |