![]() 海洋堂リボルミニのロビンマスク&ウォーズマンが到着したので早速開催「卓上プロレスリング2015春」。 |
![]() リボルテックから派生した小型アクションフィギュア『リボルミニ』、ジョイントがクリック式ではなくなりポーズの保持力が少し疑問でしたが、いやいや全く問題ありません。リボルテック版のキン肉マンを踏まえた改善もあり、なかなか良い感じ。パロスペシャルも綺麗に決まります。 (リボルテック版も好きなんですけどね、サイズ感も含めて) でもって、ロビンマスク!といえば、 ![]() 勿論タワーブリッジ。単なるアルゼンチンバックブリーカーですが、自身のフィニッシュホールドとして固有名称を付けて差別化するのはプロレスに於いてはよくあるコトです。 ついでに ![]() ハイジャックバックブリーカー!(足をフックするとゴリースペシャル?) 更に ![]() カナディアンバックブリーカー!(木こりが木を担ぐ動作に由来するらしい、とってもカナディアンでランバージャックなバックブリーカー) というか、もうブリーカーが完全に定着してしまっているので、和製英語の一つでしょうね。(本来はBREAKER) いったい何故ブリーカーになったんだろう。。。 ま、それはそれとして。 ...世界三大バックブリーカーって、アルゼンチン、カナディアン、ハイジャックだと思っていましたが、特に決まってないみたいですね。...どんな世界三大だよ。 あ、それはそれとして。 ![]() リボルテック版よりも少し首が長くなっているので、バックドロップもサマになりますね。 ![]() これでも自立出来るくらいなので、保持力はリボルテックに勝るとも劣らず。 勿論ダブルアームなクラッチも余裕余裕。 ![]() リボルテック版同様、人間風車だって ![]() 自立出来ます。いいですねリボルミニジョイント。 ![]() フルネルソンはクラッチならず。もうホンの少し腕が長ければなあ。。。 ![]() 猛虎原爆はイケます! リボルテック版でキマらなかったコブラツイスト、 ![]() 惜しい!(のか?) 互いの胸板が干渉してしまうので綺麗には収まりませんね。 というコトは...と、卍固め(オクトパスホールド)にも挑戦! ![]() 惜しい惜しい惜しい!!! ![]() これで足がフック出来れば完成だったのですが、どうしてもキン肉マンの腰ジョイントにかかる負荷が大き過ぎてジョイントが外れてしまいます。ぐぬぬ。 ![]() ![]() 文章と画像 GS 元プロレス好き、なんだけども 先日女子プロレスで起きた騒動は本当に胸糞悪く。 当事者同士は和解済みのようなので、それはそれで何よりですが。。。 |
- 関連記事
-
- 【パルフォム】 ラビリス (2016/05/10)
- 【S.H.Figuarts】 ハーレークィン (INJUSTICE ver.) (2016/02/28)
- 【S.H.Figuarts】 ブルース・リー (2016/01/27)
- RED RIBBON ARMY BAND (2015/11/22)
- 卓上プロレスリング。 (2015/02/26)
- 【ThreeZero】 Titanfall Atlas...のパイロット。 (2015/02/05)
- 【ThreeZero】 Titanfall Atlas (2015/02/04)
- 【ROBOT魂】 バイファム 練習機 (2014/10/06)
- 【エヴォリューション トイ】ふるプニぃ! フィギュアシリーズNO.14 クイーンズブレイド美しき闘士たち ニクス (2014/05/30)