
![]() 夏の間にアップしようと思っていた、このリボよつばの写真も過ぎ去った夏の思い出に。 ...アップし忘れただけですが。 以下、私的雑文が続きます。 |
暫く前からParillaさんからの『FaceBookのご案内』を繰り返し頂いておりまして:) FaceBookに関しては以前から【玩具系告知用に始めてみようかな〜大変そうだからヤメとこうか】を繰り返しておりましたが、他ならぬ盟友Pさんからのお知らせに負け、只今ページ作成中!!。 正直、ブログとFlickrでいっぱいいっぱいだったりもするんですが、脳に楽をさせない為にも(そろそろそんなコトを考えなくてはいけないお年頃)『...いっちょやったろかい!!!(ちょっとメンド臭いけど)』 ...と始めてみたものの、カバー画像を準備するだけで息も絶え絶え(脆弱過ぎです) しかも、『あー、なんかイマイチだな』と画像を差し替えると ○○さんがカバーを差し替えました ○○分前 ○○さんがカバーを差し替えました ○○分前 というわけで、いつ出来上がるか判らない上に、タイムライン上にはひたすら ○○さんがカバーを差し替えました ○○分前 ○○さんがカバーを差し替えました ○○時間前 ○○さんがカバーを差し替えました ○○日前 が表示される素敵なフェイスブックページが出来上がりそうなイヤ〜な予感が。 なお、個人的な用途ではSNSは全く不要なので、FIGRAPHIX名義の写真帳になります。カバー写真作業が完遂出来たら:) 初心者向けの解説ページなんてのも見てみたんですが、『友達にあいさつする方法』とかね、見ているだけでムズ痒い。だめだコリャ。(間違いなくSNS不適正者です) こちらは先月、Kがゲットしてきてくれた『よつばとダンボー展』の戦利品。 ![]() リボダンボー効果も相まって海外でも知名度高いんですよね、よつば。結構驚きます。 個人的にはジョシュUFC参戦でヘヴィ級戦線が俄然面白くなってきましたが、 UFC166はベラスケスJDS3!! どうも前回と同じ展開(しつこく前進するベラスケスにスタミナ切れを起こすドスサントス)しか思い浮かばないんですが...。一発当たればドスサントス、と言えなくもないですが、そりゃベラスケスにだって一発が無いわけじゃないし。 といえば、ペイザォン相手に調子コイてたらボコられてしまったアリスターはその後いったい...と思っていたら、なんとUFNでまた負けてたんですね(大汗 http://mmaplanet.jp/archives/1795941.html しかも、またしても圧倒的に攻め込みながら逆転負け...。狂ったようなパウンドの嵐を見せてもレフェリーが止めてくれなかったのは気の毒ですが(まあクリーンヒットしてなさそうでしたが:)、ネームバリューはガタ落ちですね。 ボクシングは先月のメイウェザーアルバレスが済んで一段落ムード。 正直、あれだけ差が出るとは思わなかった...というか、アルバレスがもっと突っかけていくと思ったんだけどなあ。極端にディフェンスの上手い相手には意外性こそが必要で、攻め込んでも打ち終わりそうな所で打ち終わっちゃダメなんじゃねえか?なんて素人目にも。 UFCでアンデウソンを沈めたのもまさに意外性。右フックから返す刀で右バックブロー、これをかわしただけでもアンデウソン恐るべしなんだけど、もうこの時点で次が読めず、もう一度右が戻ってくると踏んだところに真逆の左フック直撃。 GSPが復帰戦で思いっきり被弾したコンディットのハイも、空振り(右フックだったっけ?)で体勢が崩れた状態からまさかのハイキック。あれマジで危なかったですよね、終ったかと思いました。 というわけで、アルバレスにはカウンター被弾上等!くらいの鼻息でメイウェザーが『次何が飛んでくるか判らない』状況に追い込んでみて欲しかったんだけど、まあなんだか無難なボクシングに終ってしまったような。 そんなこんなで、とりあえず現状ではベラスケスJDSの敗者とジョシュが戦って、ジョシュベルト挑戦!的な展開に期待しています。(ここ一番負けるんだよなあジョシュ...) 少しカイジュウ撮影から離れていたら、予定が溜まりに溜まってしまったので、またカイジュウに戻りつつ、上手い事各ジャンルまんべんなく進められたらいいな〜(は〜と)と思ってはいますが、そんなに器用ではないので、引き続き思い付くまま節操無く進行予定です、 いろいろ『おお!コレ入手出来ちゃったぞ!!!』なカイジュウもありつつなので、きっとまた主軸はカイジュウになりそうですが、引き続き宜しくお願い致します。 ![]() いろいろ大変です(汗 ![]() 文章と画像 GS ...いや、まずはフェイスブックのカバー画像か(大汗 |