
先日、またしても画像無断転用のご報告を頂きまして、無事に(?)掲載していた方に削除して頂きました。 ご報告有り難うございました! 画像の無断転用は過去にもあり、転用転載禁止の旨ブログやサイトに表記しておりますが、 検索で引っかかり、それを拾って掲載してしまうケースもあり得るので、ご報告は非常に助かります。 過去の件も含め、ご報告下さった皆様ありがとうございます! 過去の事例も先日の件もオークション関連。画像の無断転用自体が問題なのですが、『本人の出品』と勘違いされる恐れがあるのも非常〜〜〜に迷惑なのデス。 自分がオークションに出品する事も、オークションでの画像転用を許可する事もありません。 画像が使われていた場合は全て無断転用です。 検索などで拾った作者不明の画像などの転載、転載の転載などは「無意識に著作権を侵害してしまう」恐れがあり、画像の転用は自分にも経験があるのでくれぐれも気をつけなくては。 若い世代がより高度なネットリテラシーを築いていく事を切に願っていますが、若い脳って意外とそういう事に無頓着だったりもするからなあ。(謎の中年脳・談) ならば学校教育の一環として定着してくれたら…とも思いますが、中年脳はそういうコトに疎かったり、自分には無関係と判断しかねないし… ま、それは置いといて。(こうして中途半端に置き去りにしてきた題目がどれだけあって、この先どれだけ増えるんだろうか) 転用されてねえだろうなあオイ!…と偵察して回るわけにもいかないので、ご報告は非常に助かります。 ご報告下さった方々、重ね重ね有り難うございました! テキストの転用は自分で見つけてしまった事がありますが、あれも怖いですよね。万が一間違った情報だったとしても転用先まで責任持てないし。 というわけで、 当方のテキストは非常にいい加減なので転用するのは危険デス。ご注意下さい:) 「堅い事言うなよ」という意見もあるかもしれませんが、見過ごしてしまえば自分も「著作権侵害の助長」に手を貸す事になってしまうので、ここは断固として対応していく所存です。 正直、対応するの面倒臭いので転用転載しないで下さい。よろしくどうぞう。 ![]() |
